リハビリについて
リハビリテーション
リハビリテーション
リハビリテーション
リハビリテーション

リハビリとは

Rehabilitation(リハビリテーション)はre(再び、戻す)とhabilis(適した、ふさわしい)という意味からなり、自分らしい生活の回復という目的のための活動すべてを指すものとなります。そこに関わるのは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士といった専門職の中心としたチームであり、何より患者さん本人が主体的に取り組むことが重要となります。

リハビリの種類

整形外科のリハビリには、大きく運動療法と物理療法があります。運動療法とは実際に身体を動かすことで痛みの軽減や可動域の改善をはかり、身体機能の改善を目指すものです。理学療法士や作業療法士とともに行います。物理療法とは、リハビリ機器を使用し、主に疼痛を改善することをお目的とします。リハビリ機器にはさまざまなものがありますが、その作用は、血流改善や組織の緊張緩和、筋の刺激などです。
とくに強調したいのは、リハビリは患者さん本人の主体性が重要だということです。病院で教わった自分でききる運動は、少しの時間でも結構ですので、自宅で毎日行うことでより良い結果につながります。

当院のリハビリ機器

ウォーターベッド型マッサージ
ウォーターベッド型マッサージ
水圧による全身のマッサージをベッドに横たわりながら受けていただくことで、筋肉をほぐし血行を促進させます。リラクゼーション効果もあります。
牽引治療器(頚椎・腰椎)
牽引治療器(頚椎・腰椎)
首(頚椎)と腰(腰椎)を牽引し、骨と骨の間を広げることで、痛みやしびれの原因となっている神経の圧迫を軽減させることができます。
低周波治療器(カイネタイザー)
低周波治療器(カイネタイザー)
低周波治療に加え、微弱電流治療など患者さんの症状や治療部位に合わせた多彩な治療モードを1台に搭載しています。肩こりや腰痛、関節痛の改善、筋緊張の緩和に有効です。
超音波治療器(ソニックタイザー)
超音波治療器(ソニックタイザー)
超音波が患部に照射される際に生じる振動・熱による温熱作用とマッサージ作用で、痛みの緩和や炎症を抑える効果があります。さまざまな疾患や症状、深部の治療まで対応しています。
メドマー
メドマー
ブーツを履き、空気圧をかけることで下肢全体のマッサージを行います。血行が促進され、むくみや静脈瘤、冷えの改善、筋肉痛や神経痛の緩和などの効果があります。
ホットパック
ホットパック
患部にパックを当て温熱療法を行います。痛みのある部分を深部まで温めて、血行の改善、疼痛緩和、代謝亢進、リラックス効果などさまざまな効果が期待できます。